教育普及・イベント

教育普及

アイヌ民族に関する学校教育と国立アイヌ民族博物館

 現行の学習指導要領が小学校、中学校、高等学校において2020年以降に順次実施され始めたことを契機として、学校においてアイヌ民族に関して学ぶ機会が増えています。
 また、学習指導要領において、「主体的・対話的で深い学び」への授業改善のひとつとして「博物館の活用」も示されています。
 当館は「先住民族アイヌの歴史と文化を主題とした博物館」として、学校におけるアイヌ民族に関する学習に役立つようサポートを行っています。

さまざまな学習活動を先生とともに

 学校団体対象のレクチャー「はじめてのアイヌ博」や、教員研修の実施、アイヌ民族の学習に関する動画教材・学習指導案・授業事例等、基本展示ワークシートを提供しております。こうしたサポートは、総合的な学習(探究)の時間や特別活動に加え、社会科、地理歴史科、公民科などの各教科におけるさまざまな学習活動を対象としています。
 学校と博物館が互いに持つ学習資源を共有し、さまざまな学習活動を考えていければと思います。

学習プログラム

  • はじめてのアイヌ博(学校団体)

    • 1F/交流室

    博物館をどのように見学したらよいのか、それぞれの展示テーマごとにお話しします。
    事前学習の程度や学年に応じて、2つのパターンを用意しています。

  • ワークシート

    • 2F/パノラミックロビー

    博物館の展示資料やアイヌ文化についてのワークシートです。

    ※展示室内は、鉛筆とシャープペンシル以外の筆記用具の使用を禁止しておりますので、鉛筆かシャープペンシルをご持参ください。
    ※学校団体などでワークシートを複数枚使用する場合は、お手数ですがダウンロード後、必要枚数を印刷しご持参ください。

  • アイヌ民族に関する指導教材(動画教材)

    • オンライン

    学習指導要領に則った、アイヌ民族に関する授業の補助となる動画教材と活用ガイドです。小学校・中学校・高等学校向けの3種類があります。

PAGE TOP