展示
館内施設1F

イノカヌカㇻ トゥンプ
シアター/1F

アイヌ文化を映像でわかりやすく紹介
座席数96席、入場無料。アイヌ文化を大画面映像でわかりやすく紹介します。現在用意しているプログラムは2本で、どちらも約20分の上映時間です。映像プログラム「アイヌの歴史と文化」では、人類が日本列島にやってきてから現代までのアイヌ民族の歴史と文化についてわかりやすく解説します。また、映像プログラム「世界が注目したアイヌの技」では、18世紀以降、世界から高い注目を集め、ヨーロッパとアメリカの博物館に約1万点収蔵されているアイヌ民族資料についてご紹介します。
国立アイヌ民族博物館 シアタープログラム/タイムテーブル
アパ サㇺ
エントランスロビー/1F

映像と最新技術で誘う、アイヌの世界
正面エントランスを入ると総合案内がお客様をお迎えし、壁面にはアイヌ語をはじめとした多言語による館内案内が映像で表示されます。ロッカーやデジタルサイネージなどの設備もご利用いただけます。2階の展示室に向かう途中には、6面マルチモニターによる「アイヌ文化ゆかりの地ガイド」があり、アイヌ民族のこれまでの歩みや、現代のアイヌ文化に触れられる場所をご紹介します。
※「調べてみよう!アイヌ文化と北海道」は、現在利用を停止しております。
総合案内 音声ガイド機の貸出
(館内のみ利用可・有料)コインロッカー
カンピソㇱ ヌカㇻ トゥンプ
ライブラリ/1F

書籍を通して知る、アイヌ文化と歴史
アイヌ文化や歴史を取り上げた書籍を中心に、「開かれた専門図書室」として、どなたでもご利用いただけます。展示や体験プログラムで興味を持ったことを、本とともに深めてみてください。 アイヌ文化に興味を持っていただいた方に、次に手に取ってもらえる本をはじめ、専門的な学術書、世界の先住民族についての本、絵本や写真集、図鑑など、幅広い世代の方々に向けた本を用意しております。 (ライブラリ内の閲覧のみ可能。貸出は行っておりません。)
蔵書検索は収蔵図書OPACへ